オールド ノリタケ

●オールドノリタケと懐かしの洋食器
世界に誇る和製テーブルウェア 著者:鈴木潔出版社:東方出版(大阪)サイズ:単行本ページ数:223p発行年月:2008年05月この著者の新着メールを登録する【目次】(「BOOK」データベースより)1 万国博覧会と明治の輸出陶磁器/2 欧州名窯品に学ぶ国際市場参入の試み(ヨーロッパ名窯の意匠に学ぶ/新たな図案の創出/欧米の流行に呼応した意匠)/3 アール・デコと輸出陶磁器の多様化(1920年代を彩ったラスター彩/日本趣味のアール・デコ/新しい風景文/少女と婦人/薔薇模様/幾何文)/4 日本的趣向の図案の成長(新しい室内装飾品としての洋風陶磁器/「万国博覧会」と「工芸展覧会」の果たした役割)/5 日本の洋食器の完成へ(生活様式の洋風化の進展/日本のアール・デコ/和食器文様と洋食器文様の同化/洋風磁器器が到達した日本の美)この商品の関連ジャンルです。 ・本> ホビー・スポーツ・美術> 工芸・工作> 陶芸
詳しくはこちら
---
●オールドノリタケ サンドウィッチプレート 24.5cm×24cm/ハンドペイント "INWOOD"パターン・1918年(大正8年)OLD Noritake Sandwich Plate"INWOOD"/1918
-茅ヶ崎さくらアンティークス店長からのオススメ ポイント-オールドノリタケ 1918年(大正8年頃)にアメリカ輸出用として作られました"INWOOD"パターン・サンドウィッチプレートがアメリカより入荷しました。白磁の余白を活かしてハンドペイントで描かれたシノワズリー(18世紀後半のヨーロッパを中心に流行した中国趣味的な美術様式)の絵柄です。もともとイギリスなどヨーロッパで人気の高い東洋的な絵柄を日本陶器会社がアレンジしたお品物です。シノワズリー人気の高いイギリスでは、コールポート社やエインズレイ社などもこれと似た絵柄を「インドの木」というパターン名で発表しています。シノワズリー(中国趣味的な美術様式)は、東インド会社の活動が盛んだった17世紀初めに、イギリスやオランダで起こります。当時の中国陶磁器は、もっとも洗練された技術を持っていたので、マイセンなどが東インド会社によってヨーロッパに運ばれた中国磁器のデザインを模倣するようになります。やがて1730年代頃にフランスを中心に流行したロココ様式とシノワズリー様式が融合して、中国のオリエンタル風景が幻想的な世界として描かれるようになりました。下絵に沿ってシノワズリー調の絵柄に手彩色が施されています。縁取りは、金彩とシノワズリー調の雷文。淡いピンクの花柄は牡丹と思われます。約24cmと大きさがありますので、お料理やお菓子など並べてみてはいかがでしょうか。お使いにならないときには、飾り皿としてもお使いいただけます。ヨーロッパから見た東洋への強い憧れが感じられる絵柄です。白磁の余白を活かして自然を静かに見つめるように牡丹の花柄が描かれています。当時の日本陶器会社(現ノリタケ)は、アメリカへの輸出が拡大した時期でもあり、この絵柄のようにイギリスなどで流行した他社の絵柄も積極的に取り入れたようです。裏印に「意匠登録番 第14763号(号は旧漢字)」の刻印が付いています。アメリカへ輸出する際に、自社でアレンジしたデザインとして意匠登録をして、模倣されるのを防いだようです。○サンドウィッチプレート1点のお値段です。○茅ヶ崎店でも販売しておりますので、早期終了させていただく場合がございます。○裏印 NORITAKE M HANDPAINTED MADE IN JAPAN(通称:M-JAPAN) 意匠登録番 第14763号(号は、旧漢字)/1918年(大正8年頃)にアメリカ輸出用として作られたお品物です。○大きさ 横幅約24.8cm 長さ約24.2cm 深さ約3cmです。○コンディション 全体的に使用感はありません。約90年前のお品物のため、持ち手部分の金彩とペイントの一部が薄くなっています。○アンティークのお品物のため経年変化による商品説明にはない、若干の細かい傷等ある場合がございます。○PC環境等によりまして、画像と実物のお色が若干異なる場合がございます。○ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。オールドノリタケ M-JAPAN印・アメリカ向け/1918年 ハンドペイント"INWOOD"パターンOLD Noritake Handpainted "INWOOD" Pattern/1918
詳しくはこちら
---
●オールドノリタケ 1910年(明治43年頃)・古九谷様式金襴手 飾り皿ハンドペイント×金彩 約26cm×21cm
-茅ヶ崎さくらアンティークス店長からのオススメ ポイント-17世紀初頭、肥前国鍋島藩により有田焼が作られました。当初は、中国・景徳鎮の磁器の作風の影響を受けた染付磁器を作っていました。1640年代に入ると、中国人によって技術革新が行われました。そして、青・黄・緑などを中心とした鮮やかな色使いの「古九谷様式」を呼ばれる作品群が生まれます。17世紀後半に生産が始った柿右衛門様式の磁器は、濁手と呼ばれる生地に、上品な赤を基調とした絵画的な文様が描かれます。また17世紀末頃からは、金彩をまじえて豪華絢爛な「金襴手」も製造されるようになります。こちらのオールドノリタケの飾り皿(鉢)は、赤と黒を基調に、金彩で装飾が施されています。日本の磁器生産の歴史を凝縮したようなお品物といえるのではないでしょうか。上下左右の図柄対称のボールは、「柿右衛門様式」のように、余白をいかしながら鮮やか赤と「金襴手」を思わせるハンドペイントによる金彩の図柄と縁取り。その「金襴手」とのコントラストが美しい黒を用いて日本的な花柄を浮かび上がらせています。若葉の生命力が感じられるグリーンの葉が清涼感を演出しています。器形は、高台の上に幅の広いお皿を載せたような形です。高台の縁にも金彩が施されています。○大きさ 高さ約8.5cm/幅約26cm/長さ約20.5cm/底径約15cmです。○裏印 通称M-Nippon印。1910年(明治43年)頃にアメリカ輸出用として作られたお品物です。○送料無料でお届けいたします。○コンディション約90年前の作られたお品物ですが全体的に綺麗なコンディションです。○アンティークのお品物のため経年変化による表面に若干の細かい傷等ある場合がございます。○PC環境等によりまして、画像と実物のお色が若干異なる場合がございます。○ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。オールドノリタケ/1910年(明治43年頃)古伊万里柄 手描き 飾り皿 約26cm/OLD Noritake Imari Pattern Hand Painted Bowl/1910
詳しくはこちら
---
●オールドノリタケ 1910年(明治43年頃)M-Nippon印ウェッジウッドパターン×盛り上げ コンポートOLD Noritake Wedgwood Pattern Moriage Comport
◇◇茅ヶ崎さくらアンティークス店長からのオススメ ポイント◇◇オールドノリタケ・ウェッジウッドパターンの盛上げ・コンポートのお品物がアメリカより入荷いたしました。イギリス・ウェッジウッド社のジャスパーウェアーを盛上げ技法にようって見事に模した希少な作風の一つです。ローマ時代のカメオ・ガラスを模して作られたこのウェッジウッド社のジャスパーウェアは、18世紀後半にヨーロッ全土で大流行し、その煽りをうけ経済的苦境に立たされたマイセン窯もなりふりかまわずジャスパーウェアの大量コピーに走りました。これはマイセン窯の長い歴史の中でも「最も屈辱的な迎合」と言われています。デザインまでそっくり模したマイセンに比べ、ノリタケはまったく違った技法によってそれを可能にし、より一層味わい深いものにしました。ウェッジウッド社のジャスパーウェアは藍色の生地本体に白い生地で型抜きした文様や絵柄を貼り付け焼成するのに対し、(貼り付け技法)ノリタケは白く焼きあがるまで泥ショウで筆などを使って直接生地全体に絵付けします。また、細部に渡る点や線については一陳と呼ばれる筆の先が尖った筆状のものを使う一種の盛り上げ技法が使われています。このように労を厭わない計り知れない緻密さが随所に見られるのがオールドノリタケのウェッジウッドパターンの特徴です。このオールドノリタケ・ウェッジウッドパターンのコンポートは、ガラスのように光沢感のある表面に、緻密でエレガントな花柄が盛上げ技法により表現されています。2本のラインで囲まれた縁には、草花紋様で覆われています。その内側はバラの花で飾られ、中央は大きな葉を持つ花柄が装飾されています。約100年前の熟練の職人技でしか作ることの出来ない細かい盛り上げと洗練されたデザインの組み合わせをお楽しみいただけるオールドノリタケの逸品です。 ◇◇お品物の詳細情報◇◇○大きさ 直径約26.5cm/長さやク18cm/高さ約7cmです。○裏印 通称・M-nippon印 1910年(明治43年)頃にアメリカ輸出用として作られたお品物です。○コンディション約100年前のお品物のすが、盛り上げの薄れもほとんどございません。欠け・ヒビもございません。○アンティークのお品物のため経年変化による商品説明にはない、若干の細かい傷等ある場合がございます。○PC環境等によりまして、画像と実物のお色が若干異なる場合がございます。○ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。オールドノリタケ 1910年(明治43年頃)M-Nippon印/ウェッジウッドパターン×盛り上げ コンポートOLD Noritake Wedgwood Pattern Moriage Comport/1910
詳しくはこちら
---
●風景画が美しいオールドノリタケ トリオ
    オールドノリタケ[Noritake]のトリオです。 英国の湖畔の風景がとても美しく描かれています。 裏印より、1908〜1930年頃。           サイズ: カップ φ--×H--cm   ソーサ φ--cm   プレート φ--cm     ■送料無料  
詳しくはこちら
---


●ラ・トゥーエル... 器はオールドノリタケ中心で料理が盛り付けられてくる。 昼のランチでこの食材でボリューム。 コストパフォーマンスはよい店だと思った。 開店からのシェフが8月いっぱいで独立して店を構えるそうである。 ...続き
---
●谷亮子が引退... 仕方ないかなって気がします。 亮子、起きんしゃい ノリタケ ノリタケ 砥石 ノリタケ 食器 オールド ノリタケ ノリタケ ベビー食器 ノリタケ カンパニー ノリタケ カップ ノリタケ ティーカップ ノリタケ トトロ ノリタケ スクエア続き
---
●観たい、行きたい、展覧会... 奈良県立美術館 2009年1月6日〜3月15日 「ノリタケデザイン 100年の歴史 オールドノリタケからディナーウェアまで」 京都文化博物館(三条高倉) 2009年1月6日〜3月29日 「ウィーン美術史美術館所蔵 静物画の秘密」 兵庫県立 ...続き
---
●日本のビスクドール... オールドノリタケの後ろにくっついているマークです。真ん中の*は、 「木」という漢字の原型となっている文字なので、「マルキマーク」と呼ばれます。 マルキマークはモリムラが1891年ぐらいから使っているマークです。 ...続き
---
●あと2日。... はお知らせします。 FRANZの初期のシリーズを持ってるわ(=今もう売ってないけど。すごい レア 。)、というのが自慢になる日がきっといつか来ると思います。オールドノリタケみたいにね。 そこが何百年の歴史の窯のブランドを買うのではなく ...続き
---
inserted by FC2 system